シラチャに来る前からチェックしてて、ずっと行ってみたかったカフェにやっと行ってきました。
そのカフェが「Brothers house」。
知らないと絶対入らないであろう細いソイにあるカフェで、隠れ家間たっぷり。
そんなブラザーズハウスへ行ってみての感想や、場所などをまとめてみました。
スポンサーリンク
[toc]
お店の場所
お店は、ソイ ワットワンヒン7にあります。
地図ではこちらの場所。
細いソイにあるので、知らないと絶対行かないであろう場所。
私はトゥクトゥクで向かったのですが、運転手さんに「ソイ ワットワンヒン7」と伝えて行ってもらいましたよ。
ソイの名前を言ったら「学校へ行くのか?」と聞き返されたので、後で地図を確認すると近くに幼稚園があったみたいです。
ソイに入るとすぐにある、こんな感じのお店がブラザーズハウスです。
お店の雰囲気
椅子が5脚とベンチチェアが置かれているだけのとっても小さなお店。
女性の方1人でやっている感じでしたよ。
私が行った日は、テイクアウトオンリー。
どうやらコロナの影響みたいです・・・。
店内で飲食する気満々で行ったので、テンションダダ下がり・・・。
お店の前にも椅子が置いてあったので、そこでならいい?と聞いてみると「今お客さんが誰も居ないし店内でも良いよ」と言ってくれ再度テンション爆上がり(笑)
テイクアウトの人やデリバリーのおじさんもたくさん来ていましたよ。
メニュー
メニューはこんな感じ。
コーヒー45バーツ~とお手頃お値段。
ソーダー系やミルク系のメニューもありましたよ。
ちなみにメニューはありませんが、スウィーツもあります。
ホームメイドのチーズケーキやブラウニー、マフィンなど日によって違うので、尋ねてみてください。
お店のSNSも頻繁に更新されているので、チェックしてみるのもおすすめ。(店舗詳細にリンクを貼っておきます)
私はラテをオーダー。
砂糖の量もしっかり聞いてくれます。
オーダーしてから豆を挽いてモカポットで丁寧に淹れてくれるので、店内は一気にいい香りに。
こちらラテと息子がオーダーした抹茶ラテ。
コーヒーは45バーツのクオリティとは思えないくらいの美味しさでした。
Arabica(アラビカ)など、有名なコーヒー豆の袋が店内に飾られていたので、豆も良いものを使っているのかも。
そして食べたかったチーズケーキ。
これがまた激うまでした。
語彙力がなく上手く表現できないんだけど、チーズケーキというよりもプリンに近い味だったかな。
まとめ
行きたかったカフェに行けて大満足。
おいしいコーヒーとチーズケーキで癒されました。
今はテイクアウトオンリーで残念だけど、店内飲食オッケーになったら、また行きたいなぁ。
お会計
- カフェラテ(アイス) 55B
- 抹茶ラテ 55B
- チーズケーキ 69B
合計 179B
店舗詳細
Brothers house
住所 | Moo 1 24/137 Sriracha, Sriracha District, Chonburi 20110 |
---|---|
地図 | Googleマップで地図を開く |
TEL | +66(0)85-186-6556 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 月曜日 |
その他 | VAT・サービス料なし、駐車場なし、トイレなし |
Website |
こちらもCHECK
【Coffee' Series】イオンシラチャすぐのお洒落カフェ
続きを見る
【Bunny Shake Cafe】分厚いふわふわパンケーキが美味しいカフェ
続きを見る