シラチャに引っ越してきてから、ずっと行ってみたくて狙っていたカフェ「Bunny Shake Cafe」。
このカフェはパンケーキを売りにしているお店なんです。
Instagramで見かけてから、めちゃくちゃ美味しそうなパンケーキに一目惚れ!
デリバリーもやっているのですが、「やっぱり出来立てをお店で食べたい!」と思って待っていました。
そんな「Bunny Shake Cafe」へやっと行ってきましたよ。
スポンサーリンク
[toc]
Bunny Shake Cafeの場所
Bunny Shake Cafeはロビンソンデパートから、徒歩3分ほどの場所にあります。
地図ではこちらの場所。
我が家はトゥクトゥクでいったのですが、コンドミニアム「シラチャプレイス」までと伝えて近くまで乗せて行ってもらってから、後は指さしでお店前まで連れてってもらいましたよ。
お店の雰囲気

周辺と比べると、このお店だけオシャレ。
お店の外にはカワイイ写真スポットも。

店内に入るとこちらにもカワイイ壁画の書かれたキッチンカウンターが。

コーヒーなどはこちらで作っているようで、豆を挽く良い匂いが漂っていました。
席はカウンター席が3つ、2人掛けのテーブルが3つという小さいお店。


週末の2時ごろお店へ行ったのですが、店内は私たちを含めて2組。
ほとんどの人がテイクアウトしていたので、ゆっくり過ごすことが出来ましたよ。
メニュー
店内で飲食する場合も、先に外側にあるレジカウンターでオーダーを済ませます。
メニューはパンケーキに

ドリンクメニューと豊富。

パンケーキは39バーツ~、ドリンクは45バーツ~と値段もお手頃。
その他にもシュークリームなどもありましたよ。
息子が注文したのは、黒糖入りタピオカミルクティー。

フレッシュミルクブラックシュガー 45B
黒糖の甘さがしっかりとしていて、結構甘め。
シュークリーム

シュークリーム35B、パッションフルーツ&ストロベリー55B
一番シンプルなシュークリームをセレクト。
パイ生地がパリパリでおいしかったですよ。
そしてお待ちかねのパンケーキ

スフレベリーラブ 159B
いちごがたっぷりのぶ厚めパンケーキをセレクト。
じつはこのパンケーキ焼き上げるのに20分かかるんです。
なので、注文の際は注意!
いちごソースをたっぷりかけて食べたのですが、ふわふわなんだけど中は意外とかため。
シュークリームもそうだったのですが、生クリームが甘すぎずなめらかで美味しかったんですよね。(語彙力がなくて上手く説明できない・・・)
20分も待ったのに、あっという間にペロリと食べちゃいました。
まとめ
パンケーキもドリンクもとっても美味しかったです。
パンケーキは、私が食べたようなふわふわスフレタイプのパンケーキ以外に薄めのパンケーキもあるので、薄焼き派にもおすすめです。
値段もお手頃なので、ぜひ行って食べてみてくださいね。
メモ
- フレッシュミルクブラックシュガー 45B
- パッションフルーツ&ストロベリー 55B
- スフレベリーラブ 159B
- シュークリーム 35B
合計 294B
店舗詳細
Bunny Shake Cafe
| 住所 | 94/2 Thetsaban 1 Rd, Siracha | 
|---|---|
| 地図 | Googleマップで地図を開く | 
| TEL | +66(0)95-5869-1546 | 
| 営業時間 | 10:00-20:00 | 
| 定休日 | なし | 
| Website | Facebook / LINE@ | 
こちらもCHECK
-   
- 【Common Room(コモンルーム)】でランチ- 続きを見る 
-   
- 【SC CAFE and Restaurant】飲茶メニューもあるカフェでランチ- 続きを見る 



