チェンマイ

チェンマイのコムローイ祭りinCADに子連れで参加してきたよ

https://bangkok-marumi.com

チェンマイで開催されるコムローイ祭り(イーペン)へ行ってきました。

我が家はHISのツアーでCAD主催の開場でランタン上げと、ロイクラトン(灯篭流し)を体験してきましたよ。

HISのコムローイツアー(バンコク発)については以下の記事でまとめています。

関連記事
ラプンツェルの世界!チェンマイコムローイ祭りHISツアーに参加

続きを見る

行く前からドキドキ・わくわくでとっても楽しみにしていたコムローイ祭り。

実際に子連れで参加してみての感想やコムローイ祭り会場の雰囲気、持参して良かったもの、必要なかったものなどをまとまとめてみました。

これからコムローイ祭りへ行く方の少しでも参考になれば嬉しいです。

 

スポンサーリンク

 

[toc]

 

コムローイ祭りとは

コムローイ祭りとは、それぞれ願いを込めたランタンを夜空に飛ばし、天にいるブッダへ敬意を表し感謝の気持ちを捧げます。

タイ語で「コム」「ローイ」は浮くという意味があるんですよ。

旧暦12月の満月の日にタイ全土で行われるのですが、チェンマイが特に盛大に行われるのです。

ディズニーの「塔の上のラプンツェル」のモデルになったことでも有名で、チェンマイで行われるコムローイをあげるお祭りをイーペン祭りと呼ばれています。

コムローイが夜空に一斉に打ち上げられる景色は、とっても綺麗で幻想的ですよ。

この日はチェンマイが1年で一番盛り上がる季節で、世界各国から観光客が訪れます。

お祭りのチケットを持っていなくても、お祭りの雰囲気を味わうことは可能ですが、せっかくならチケットを購入して会場でランタンを上げたいですよね。

お祭り会場は

  • イーペンランナー
  • メーリム
  • ドイサケット
  • CAD(今回私が参加した場所)

とあります。

ちなみに私が参加したCADの開場はこちら。

私はバンコク発のツアーで参加しましたが、日本発のツアーもありますよ。

 

 

お祭りのタイムスケジュール

参加するツアーや会場によっても違いますが、参考の為に当日のスケジュールをのせておきますね。

16:00頃ホテルからバスで会場へ出発
16:30頃会場(Cowboy Army Riding Club)に到着後、フリータイム。※渋滞で17時過ぎに到着しました。
20:00頃指定席に着席。僧侶の読経などがスタートしセレモニー開始。司会者の合図で一斉にコムローイを放ちます。
22:00頃セレモニー終了。
23:00頃ホテル着。渋滞で遅れ23時半頃になりました。

スケジュールを見ると、メインイベントのコムローイを上げるまでフリータイムがかなりあるのが分かると思います。

ただ、待ち時間の間も会場内で色々とイベントが行われているんですよ。

我が家が参加したものを少し紹介しますね。

まずはタイ郷土料理の振る舞い。

こちらはバナナを揚げたもの。

こちらはオムレツ風の料理。

タイのハーブティーもありましたよ。

ロウソクに火を灯して祈りをささげる場所もありましたよ。

こちらは有料になるのですが、傘や扇子に絵付けするものも。

完成したものは、いいお土産になりました。

タイ舞踊も披露されていましたよ。

奥の池では、ロイクラトンも無料で行えました。

ロイクラトンとは水の精霊に感謝をするお祭りのことで、クラトン(灯篭)を川にながして祈りを捧げます。

クラトンも一つ一つ手作りで、とっても可愛かったですよ。

提灯をぶら下げた、写真スポットもとっても綺麗でした。

 

 

イベントスタート

イベントスペースには、座席にそれぞれ番号が振られていて、チケットと同じ番号の席に座ります。

結構ぎゅうぎゅう。各席にはコムローイが2つずつ(子どもの分もあります)、さらに5席置きくらいに火を灯すろうそくも用意されていますよ。

時間になると、中央にあるステージ上でイベントがスタートします。

右下にあるのがイベントスペース

読経やダンスらしきものがあるのですが、このへんはよくわからず。

待ちきれずコムローイをあげちゃう人も・・・。

 

そしてついにみんなでコムローイを放つ瞬間が!

タイ語・英語はもちろん中国語に日本語までアナウンスがあったのにはビックリ。

アナウンスでもコムローイのあげ方を説明してくれますが、みんな興奮してガヤガヤしてるしよく聞こえません(笑)

少しポイントを書いておきますね。

ランタン上げのポイント

  1. コムローイは思っているよりも大きいので、最低でも2人で1つのコムローイを持ちます。
  2. 火を付けたら、真っすぐ持ちランタン部分に空気が溜まっていくのを待ちましょう。(ここは慌てず我慢。しっかり空気が入らないまま手を放してしまうと高く飛んでいかず危険です)
  3. 空気がパンパンにたまったら手を放しましょう。綺麗に空へ舞い上がっていきますよ。

火を扱うイベントなので、どうしても危険が伴います。

そこらじゅうでボヤ騒ぎが起きていたので、周りに十分注意しながら行いましょう。

何千個ものランタンが夜空に舞い上がった瞬間は、本当に綺麗でしたよ。

少しですが動画を撮ったので参考までに。

 

 

持って行って良かったもの

水・軽食

軽食やドリンクは会場内で振る舞われていますが、どれもすごい行列。

もちろんタイの伝統的な料理なので、辛い物や味が独特なものが多いです。(食べられたのはバナナを揚げたもののみ)

ドリンクもタイのハーブティーで甘いものでお水やお茶はありません。

大人は良くても子供は食べられないものが多いです。

なので、我が家は水とパンなどの軽食を持参しました。(これも出発前にホテル前のコンビニで購入したのですが、ほぼ売り切れ状態。空港などで購入してもいいかも)

18時頃からオープンするゴザが敷かれた自由席は座るところもなく、こんな感じでぎゅうぎゅう。

配膳の列に並ぶも「もうない」と言われクイッティアオを2人分しかゲットできず・・・。

ホテルに帰ってきてから食べたカップヌードルをすすりました(笑)

 

虫よけスプレー

会場は山のふもとで周りは田んぼがいっぱい。

なので、虫よけスプレーは必須です。

 

ティッシュ・ウェットティッシュ

ティッシュも必須です。

トイレは簡易のものが多数ありティッシュも用意されていましたが、後半にはティッシュがなくなっていました。

さらに何かと手も汚れるので、ウェットティッシュはかなり使いました。

 

レジャーシート

とにかく自由時間が長いので、レジャーシートがあれば敷いてゆっくり休むことができます。

子供連れだとなおさら大活躍。

我が家は周辺で行われているイベントに息子も楽しく参加してくれたので、使いませんでしたが持参することをお勧めします。

 

上着

チェンマイの夜は寒いと聞いていたので、寒さに弱い私はUNIQLOで薄手のパーカーまで買って持参。

が、昼間も夜もそれほどバンコクと変わらず半そでのまま過ごせました。

行き帰りのバスの中では少し寒かったので、薄手のカーディガンがあれば十分です。

 

リュック

コムローイをあげる際は、こんな感じで両手を使うため荷物が邪魔になります。

さらに座っていた椅子もコムローイをあげる際には、全て撤去されるので荷物を置く場所もありません。

両手が空くようなカバンで行くと便利。

 

 

まとめ

コムローイ祭りについてまとめてみました。

あまり興味がなかった主人も、ランタンが一斉に上がった瞬間は「きれい」と思わずつぶやいてしまうくらい。

6歳の息子も一生懸命上げていて、楽しんでくれたようなのでいい思い出ができました。

チェンマイは本当に素敵な街だったので、次はコムローイ祭り以外の時期にも行ってみたくなりました。

 

こちらのツアーで参加しました

ラプンツェルの世界!チェンマイコムローイ祭りHISツアーに参加

続きを見る

-チェンマイ
-