エムクオーティエで買って食べたクロワッサンがサクサクで美味しかった。
「これどこのだろう?」とその時初めてお店の名前を調べて初めて知った「Maison Eric Kayser(メゾン エリックカイザー)」。
そんなエリックカイザーが週末限定で、パン食べ放題のビュッフェランチをやっていると知って、週末家族で行ってきました。
一時期食べ放題を休止していたのですが、現在のトンローソイ13にお店を移転してから再開したようです。
とってもボリューム満点の贅沢ランチになりましたよ。
お店の場所や雰囲気、料理、ビュッフェの内容など気になったことをまとめておきたいと思います。
スポンサーリンク
[toc]
Eric Kayserの場所
エリックカイザーは、トンローソイ13に移転しました。
地図ではこちらの位置。
サミティベート病院の向かいの通りをまっすぐに行ったところ。
さらには、日本村モールもある通りなので分かりやすいですよね。
通り沿いにある「Seenspase」という場所の2階にあります。
大きな階段が目立つ建物なので、見つけやすいですよ。

お店の雰囲気
店内は、レストランというよりもカフェという雰囲気。

開放的な空間でとっても明るく、落ち着いた雰囲気です。

シャンデリアもあってオシャレ。

我が家が行ったときには、日本人家族もいましたが、タイ人カップルや家族も多かったです。
ビュッフェコーナーの奥には、雑貨スペースがありました。
可愛いお皿や

シャワージェルや石鹸などのバスグッズ

キッチン用品まで様々。

限定ランチメニュー
土日限定の「スペシャルブランチビュッフェ」メニュー。

アラカルトメニューもありましたよ。
小さくて見えずらいので、まとめるとスターターは以下全て込み。
- オーガニックサラダバー
- ブレッドバー
- 本日のスープ
- デザート&フルーツ
- コーヒーもしくは紅茶1杯
さらにメイン料理で値段が変わってきます。
| 値段 | メニュー内容 |
| 390+ |
から1品 |
| 490+ |
から1品 |
| 690+ | 和牛ステーキ |
ちなみに子ども料金は、
- 身長90cmまで 無料
- 身長120cmまで 半額
我が家は、390+のコースを3人うち1人子供料金分で注文しましたよ。
スープは、パンプキンスープでした。

スープは、季節によって変わるのかなぁ?
ハロウィンが近かったからパンプキンスープだったのかな。生姜が結効いていましたが美味しかったです。
そしてメイン料理。
ポークステーキに

チキングリル

トムヤムクン味のパスタ

お肉はどちらも柔らかくて美味しかったですよ。
トムヤムクン味のパスタはピリッと辛くて意外と美味しかったです。
ビュッフェの内容
ビュッフェはサラダにちょこっとした料理。

そして、パン。

クロワッサンがなかったのが残念・・・。
最後にデザートとフルーツ。

パンは、焼きたてを常時出してくれるわけではないようで、常温のものでした。
ただ、通常購入するサイズのものをカットして出してくれてるので、色んなパンを食べることができて楽しかったです。
トースターなどがあれば温めなおして食べれるのになぁ・・・残念。
まとめ
ビュッフェは制限時間2.5時間でしたが、特に時間を言われるわけでもなく、ゆっくり食事を楽しむことができました。
メイン料理にかなりのボリュームがあったので、我が家は3人分注文したのだけど2人分でも良かったかなぁ・・・。
パンを食べ過ぎてメインを食べきれなかったので、20バーツ支払ってお持ち帰りにしてもらいました。
ただ、メイン料理も全く同じ量が提供されるし、子ども料金はお得すぎる!
パンを食べてると喉が渇くので、ドリンク1杯はちょっと・・・おかわり欲しかったなぁ・・・。
まぁ残念なところは多々あったけど、食事は美味しいしお値段の割にはお得なので、おすすめですよ。
店舗詳細
- 店舗名:Maison Eric Kayser - Artisan Boulanger
- 住所:251/1 Seenspace Thongior 13, Sukhumvit 55, Klongton Nua, Wattana, Bangkok
- TEL:+66-2-712-9070
- 営業時間:7:30-20:00/ランチビュッフェは9:00-14:30
- メニュー:英語
- 会話:タイ語
- Website:HP / Facebook / Twitter / Instagram
