生活情報

HappyFresh宅配アプリは超便利!登録方法から買物、受取りレポ

こんにちは、マルミ(@marumarumi_chan)です。

バンコクに住んで大変だと感じたのが買物。

日本に住んでいた時は、自転車や車があったから重いものを買うのもそれほど苦じゃ無かった。

バンコクに来てからは、お水に洗剤、オムツにトイレットペーパー、ジュース、お米・・・

重くてかさ張る物はスーパーから持って帰るのも大変。

我が家はお水を今でこそクラタイの宅配水を頼み、ウォーターサーバーを導入したので、楽になりましたが・・・

ファミリーカーが無い我が家としては、主人が居る週末に荷物持ちとして一緒に買い物についてきてもらっていました。

が、最近友達に「Happy Fresh」という超便利なアプリの存在を教えてもらったよ!

小さい子がいるママや、妊娠中の方、来タイしたばかりの方、スーパーが遠い方など、買物難民の方に知ってぜひ使ってもらいたい。

ということで、登録方法から使い方、実際に商品が届くまでをまとめてみました。

 

スポンサーリンク

 

[toc]

 

HAPPY FRESHって?

ハッピーフレッシュは、買い物を代行して配達までしてくれる専用のアプリです。

アプリ上で欲しい商品を選びぶだけで、即日配達してくれるという便利なもの。

住んでいる場所によって選択できるお店が変わってきますが、有名ところだと「Big C」や「Tesco Lotus」、「Gourmet Market」などなど他にも様々なお店の商品を配達してくれます。

 

 

アプリの登録&設定方法

初回は、配達料金無料なので一度試してみて便利さを実感してみてください。

まずはアプリの登録方法から説明していきますね。

 

step
1
ダウンロード

まずはアプリをダウンロードしましょう。

Google Play で手に入れよう

 

step
2
言語設定

アプリをダウンロードできたら、開いてスタートさせていきます。

最初に言語設定の画面が出てきます。

出てこない場合は既に英語になっていると思いますが、もしタイ語になってしまっている場合は、

左上のボタンから

写真赤丸のところを選択して、英語にしておきましょう。

 

step
3
初期設定

最初に配達先となる住所を設定していた方が、買い物がスムーズに進むので設定しておきましょう。

左上のボタンを押して、「Welcome!」を選択。

 

すると、ログイン画面に変わります。

FecebookのIDを持っている方はFecebookのボタンを、持っていない方やFecebookの情報を使用したくない方は下の「Sign Up」を選択。

Fecebookの方を選択すると、アドレス画面入力画面に進みます。

「Sign Up」を選択すると、名前を入力する画面になるので入力しましょう。

全て入力出来たら「Sign Up」を選択。

アドレス入力画面に進みます。

 

右上の「Add address」を選択して住所を入力していきます。

「位置情報の利用を許可しますか?」と確認画面が出ますが、ここは個人判断に任せます。

「許可」を選択すると今いる住所の位置情報を読み取ってくれ、住所登録が簡単になります。

 

ここでは仮にエムクオーティエに設定しておきます。

ズレている場合は、緑のピンを移動させて設定しましょう。

OKならば「Use This Address」を選択。

 

さらに詳しい個人情報を入力する画面になるので、以下のように入力しましょう。

全て入力出来たら「Save Address」を選択。

これで、初期設定は終了です。

お疲れさまでした。

 

 

買い物をする

画面真ん中にある「Deliver to」を押して再度住所を地図から選択させます。

選択で来たら一番下にある「Next:Choose Store」を押します。

 

買い物をするお店を選びます。

ここでは仮にビッグCを選択。

買い物できる商品が選べるので、商品を選んで「Add Cart」を選択するだけ。

同じビッグCでも品揃えが違ったりするので、一番上の店舗名を押すと支店を変更することもできます。

ただ、別々のお店では購入できず、1店舗のみになるので注意!

 

全て買い物できたら、右上にあるカードボタンを押します。

選んだ商品や金額が出てくるので、再度確認しましょう。

良ければ下の「Checkout」を押しましょう。

 

あとは希望の配達時間や決済方法などを選択していきます。

決済は、現金支払いかクレジットカード支払いかを選択できます。

クレジットカード支払いの場合は、再度情報を入力していきましょう。

 

決済を終了させると次のような画面が出てきます。

商品が無かった場合にどうするかというもの。

上の2つのチェックは、全商品をまとめて選択できます。

商品ごとに個別設定もできますよ。

私はいつも「Do not replace」です。

この辺りは個人判断で。

ただこの間指定した商品が無かったのか、同じ商品の違うサイズが届いたことがあります。

「Confirm」を押して商品が届くまで待ちましょう。

 

 

商品が届くまで

商品が届くまでは、アプリで今どういう状況かを確認することが出来ます。

ショッピング中であれば、商品を追加することもできるので便利!

 

ドライバーさんはハッピーフレッシュのジャンパーを着ているので、ハッピーフレッシュの配達だとすぐに分かります。

商品はかわいいハッピーフレッシュの箱に入って届きました。

洗剤類は袋に入れて分けてくれいて、丁寧!

商品によってはオレンジのバッグで届くこともありますよ。

受取りのサインをしたら、終了。

 

 

まとめ

我が家はトイレットペーパーや洗剤、お水やジューズなどかさばるもの、重いものをよく注文します。

今まで主人の予定に合わせての買い物が、ボタン一つでできるなんてほんと便利!

このアプリの良いところは、他のお店の値段もリアルタイムで比較できるところ。

日本ではチラシがあるけれど、タイではなかなか比較するのは難しいですもんね。

ビッグCやロータスのアプリからの買い物も便利ですが、ハッピーフレッシュのアプリも便利でおすすめですよ。

 

 

-生活情報
-