生活情報

バンコク&シラチャで映画の上映スケジュールを調べる&購入方法

映画のチケット

https://bangkok-marumi.com

日本では結構一人で映画を見に行ったりしていた私。

タイに来てからは、日本語で上映している映画ってアニメくらいだし・・・と思ってスルーしてきました。

が、最近日本でも話題の映画「天気の子」。

バンコクでも上映されると知って「絶対見に行きたい!」と思い、いつからいつまで上映しているんだろう?と気になった私。

エムクオーティエやセントラルワールド、ターミナル21など映画館がいっぱいあるバンコク。

タイ(バンコク・シラチャ)の映画館について、チケットの予約・買い方から映画を見るまで色々調べてみましたよ。

 

スポンサーリンク

 

[toc]

 

google検索

一番簡単なのは、googleで検索すること。

「エムクオーティエ 映画」

というように検索すると、その映画館で上映中の映画と上映時間が表示されます。

google検索結果

パソコンでもやってみましたが、同じようにできますよ。

希望の映画と上映時間があれば、上映時間を選択するとチケット購入画面へ進むことができます。

google検索結果

すごいですよね。

チケット購入方法の詳細は以下の項目を参考にしてみてください。

近くの映画館で調べたい場合は、すごく便利!

 

ちなみにシラチャの場合は、検索方法をいろいろ調べてみたのですが、ピンポイントでは出てこず・・・。

「EVG シラチャ 映画」で検索して一番最初に出てくるページが、ロビンソン・シラチャにある映画館のホームページになります。

以下で紹介する映画会社のホームページ情報からチケットの購入方法を参考にしてみてください。

 

 

映画会社のホームページ

確実に調べるには、映画会社のホームページをチェックするのがオススメです。

バンコク内でチェックするべき映画会社のホームページは

  • Major Cineplex
  • SF  Cinema City

他にもあるけれど、個人的には以上の2つでほぼOKだと思います。

 

シラチャの場合、映画館はパシフィックパーク内にあるロビンソンだけで以下の映画会社のみです。

  • Major Cineplex

なので、上記で紹介した検索方法「EVG シラチャ 映画」で検索して一番最初に出てくるホームページへダイレクトにアクセスする。

もしくは、メジャーシネプレックスのホームページからアクセスしてチェックすればOKです。

 

Major Cineplex

  • Quartier Cine Art(エムクオーティエ)
  • Diplomat Screens at Central Embassy(セントラルエンバシー)
  • メジャー シネプレックス(エカマイ)
  • Century The Movie Plaza Sukhumvit(オンヌット)
  • Major Cineplex Central Bangna(セントラルプラザバンナー)
  • メガ シネプレックス(メガバンナー)
  • EVG Sriracha(パシフィックパーク・ロビンソン)

SF CinemaCity

  • Emprive' Cineclub Emporium Sukhumvit(エンポリアム)
  • SF WORLD CINEMA Central World(セントラルワールド)
  • SFX CINEMA Central Rama 9(セントラルラマ9)
  • SF CINEMA Terminal 21 Asok(ターミナル21)
  • SF CINEMA MBK Center(MBKセンター)

と、日本人が多く住んでいるエリア&よく行くエリアは、2つの映画会社で網羅出来ているかと。

以下の項目で、それぞれの映画会社のホームページから映画情報を検索して、チケット購入方法までを紹介します。

 

 

メジャーシネプレックス

まずは、メジャーシネプレックスのホームページを開きましょう。

ホームページを開くとタイ語表示になっているので、右上の棒線印を選択して表示を変更していきます。

メジャーシネプレックスのホームページ画面

 

クリックすると一番下にイギリス国旗のマークがあるので、そこを選択。

メジャーシネプレックスのホームページ画面

最初の画面に戻ると、英語表示に変更されているはずです。

下へ画面を移動させると、現在上映中の映画や、これから上映される作品が画像で表示されているので、とても分かりやすいです。

メジャーシネプレックスのホームページ画面

観たい映画が見つかったら、画像をクリックしてみましょう。

メジャーシネプレックスのホームページ画面

 

以下のような画面になり、希望の映画館を選べるようになっています。

メジャーシネプレックスのホームページ画面

「Selected Branches」と書かれたプルダウンメニューから希望の映画館を選択しましょう。

映画館を選択で来たら、その下の赤いボタン「Showtime/Buy Tickets」を押して次の項目へ。

 

以下のような画面になり、日時と時間を選択する画面になります。

メジャーシネプレックスのホームページ画面

次の日に映画の上映情報が表示されていなくても、当日再度確認すると上映情報が表示されていることがあるので諦めないで!

音声の表示は以下のようになっているので、きちんと確認しましょう。

音声&字幕

  • EN/TH:英語音声、タイ語字幕
  • TH/EN:タイ語音声、英語字幕
  • TH/--:タイ語のみ
  • ST/ET:外国語音声、英語字幕
  • JP/ET:日本語音声、英語字幕

 

次は座席しての画面へ移ります。

メジャーシネプレックスのホームページ画面

このまま終了して、当日窓口で購入してもいいですし、クレジットカードで支払って座席確保しておくのもOK。

座席を選択し、クレジットカードで支払うとQRコードが表示され、当日映画館でチケットと交換となります。

 

 

SFシネマシティ

SFシネマシティのホームページをを開くと、以下のような画面になります。

流れは、上記で紹介したメジャーシネプレックスと同じなのですが、詳しくまとめておきたいと思います。

SFシネマシティのホームページ画面

まずは、右上の三本線マークをクリックして、英語表示に変更します。

 

右上にある「ENG」という箇所を選択すればOK。

SFシネマシティのホームページ画面

変更を確認したら、右上の「×」印をクリックして、メニュー画面を閉じましょう。

 

一番最初の画面に戻ったら、少し画面を下へ移動させてみましょう。

SFシネマシティのホームページ画面

「Movies」と書かれた下にズラリと、現在公開されている映画がサムネイル表示されています。

ちなみに「Coming Soon」と表示された箇所をクリックすると、もうすぐ公開予定の映画情報も確認することができますよ。

観たい映画が見つかったら、クリックして観ましょう。

 

以下のような画面になり、選択した映画を上映している映画館・上映開始時間がズラリと表示されます。

SFシネマシティのホームページ画面

スピーカーマークで表示されているのが、音声。

「SUB」と書かれているのが、字幕です。

この場合、音声がJP(日本語)で、字幕がENG/TH(英語とタイ語)という風になります。

希望の映画館から、上映開始時間を選択すると、次のような座席選択画面へ移ります。

SFシネマシティのホームページ画面

座席を予約・確保したい場合は、このまま進みクレジットカードなどで決済しましょう。

すると以下のようなQRコードが表示されます。

SFシネマシティのQRコード

メールでも同じQRコードが送られてくるので、映画館でQRコードをかざし、チケットへ交換しましょう。

 

 

映画を見る際の注意点

時間に注意

タイの映画は、予告CMがめちゃめちゃ長いです。

私も初めて行ったときには、待ちくたびれちゃいました。

約20分間予告CMや銀行のCMなどが流れています。

10時上映開始だとすると10:20スタートだと思って映画館へ入った方が良いですよ。

 

 

全員起立

約20分間の予告CMが終わると、薄暗かった館内が真っ暗になります。

やっと始まるのかと思いきや、全員起立し始めます。

すると国王さんの幼少期の写真~現在までの映像が国歌と共に流れ始めます。

ここでは、タイ人外国人関係なく起立しましょう。

郷に入っては郷に従えです。

 

 

寒さ対策

日本で大きい映画館へ行くとブランケットの貸し出しを行っていますが、タイではもちろんそのようなサービスはありません。

私が行ったことのあるターミナル21の映画館は、日本の映画館と同じくらいの空調設定でしたが、寒がりの人は羽織るものなどを準備していきましょう。

 

 

公開期間

タイでは公開スタートしてから、約2週間で公開終了します。

観たい映画がある場合は、早目に見に行くようにしましょう。

また、映画の公開切り替えは木曜日です。

来週末観に行こうかなぁと思っていたら、終了していたということもありえるので、注意。

 

 

まとめ

日本では、約2000円する映画がタイだと200バーツほどで見ることが出来ます。

それも日本とは同じくらいの設備、なんならそれ以上。

タイにいる間に、少しでも興味のある映画があったときは、ぜひ観に行くことをおすすめします。

 

 

 

-生活情報
-,