2020年の年末から2021年の年始にかけて、カオラック旅行へ行ってきました。
コロナがまだ完全に収まっていない中で、去年の年末年始とはまた違った年越しになりましたが、とってもいい思い出になりましたよ。
今回のカオラック旅行は、4泊5日。
個人的な記録になりますが、宿泊先や旅先で行ったレストラン、参加したツアーなどなどまとめておきたいと思います。
これからカオラック旅行へ行く人の情報源に少しでもなればいいなぁ。
スポンサーリンク
[toc]
1日目(12月30日)
今年は引っ越しでシラチャ住まいになったので、カオラックまではシラチャからの出発。
午前中の飛行機だったので、シラチャを朝早くに出発してプーケット空港まで移動。
さらにプーケット空港からカオラックまでは車で移動しましたよ。
プーケット空港は国内線到着口からなら3番出口に出てくると思うのですが、タクシーサービス会社が2社。
さらに3番出口手前にも2社ありましたよ。

我が家は、事前にホテルまでのタクシーサービスを予約していたのですが手違いで予約していた車が来ず・・・旅行の出だしからつまずきました・・・。
結局、3番出口付近のタクシーサービス「Phuket Maikhao Sakhu 」を利用してホテルへ。
カオラックまでは約1時間半、1,000Bでしたよ。
-   
- プーケット空港からホテル&ビーチまでタクシー移動交通手段まとめ- 続きを見る 
今回宿泊したのは「The Sands KhaoLak by Katathani」。

宿泊した部屋といい、プールといい、家族連れには嬉しいサービス満点のホテルでしたよ。
-   
- The Sands Khao Lak by Katathaniの宿泊レポ!- 続きを見る 
我が家が到着したのは、ちょうどランチタイム。
そのままプールサイドでご飯を食べて、プールでたっぷり遊びました。
そして、1日目の夜ご飯はPeter Panへ。

めちゃくちゃ美味しいお店で、サービスも満点だったし、カオラックへ行った際にはぜひお勧めしたいレストランでした。
-   
- 【PeterPan】カオラックの激旨イタリアン!ステーキも- 続きを見る 
2日目(12月31日)
2日目はホテルのプールで満喫。
ランチもプールサイドにあるレストランで済ませ、ホテルのプールにお部屋のプールにと夕方まで目一杯楽しみました。

この日の夜は大晦日ということもあって、ホテルで行われているカウントダウンパーティーに参加しましたよ。
パーティーといっても我が家の目的は豪華なビュッフェ!

海鮮にお肉のBBQ、タイ料理に和食、スウィーツも盛りだくさんのビュッフェがどれも美味しくて食べすぎちゃいました。
-   
- ザ・サンズ・カオラックのNew Years Partyに参加してきた- 続きを見る 
息子も一緒だったので、カウントダウンまで会場にいられず・・・。
ホテル前のビーチから上がった花火は部屋のテラスから見て新年を迎えました。

3日目(1月1日)
この日は朝8時にホテルを出発して、シミラン諸島ツアーへ参加。
ダイバーには有名なスポットらしく、シュノーケリングを楽しんできましたよ。

とにかく海がきれいで透明度も高い!シュノーケリングでも十分魚を見ることができたので楽しかったですよ。
ホテルに帰ってきたのは夜の6時をまわっていました・・・。
ツアーで軽く夕食を食べたのもあって、年越しそばにと持ってきていたどん兵衛を食べて早めの就寝。
家族全員疲れ切っていたのもあって、爆睡!
-   
- SeaStarのシミラン諸島の1日ツアーに参加したよ- 続きを見る 
4日目(1月2日)
前日のツアーで1日遊び疲れたので、午前中はホテル内&部屋のプールでゆっくりしました。
午後はせっかくなので、近くにあるバンニアンビーチまで行ってみたいという主人。
ビーチで少し遊んで、ランチもしようとバンニアンビーチまで出かけることに。
この日までは、ホテル周辺を徒歩でうろうろしていた私たち。
ホテル周辺にお店やコンビニもあったので特に困ることはなかったのですが、タクシーやソンテウなどを見かけなかったのも遠出しなかった理由の一つ。
この日初めてホテルから少し足を延ばしてみましたよ。
移動手段はホテルのタクシーサービス。
値段を聞くとバンニアンビーチまで200Bだというので、お願いしました。
こんなかわいいソンテウで、バンニアンビーチへレッツゴー。

到着したバンニアンビーチは、コロナの影響をもろに受けていて人っ子一人歩いていない状態。

お店も9割閉鎖されていました。
シラチャに引っ越してきた頃もコロナ真っただ中で、お店がほとんど閉まっている状態。
やっと最近新しいお店も増えてきて、活気を取り戻してきたなぁと思っていたところだったので、改めてコロナの影響の深刻さを感じました。
そんな中私たちがランチへ行ったお店がAmici。

入店後に気付いたのですが、私たちが宿泊しているThe Sands KhaoLak と同じ系列のホテルのレストランだったんです。
わざわざバンニアンビーチまで移動してきて、同系列のホテルのレストランでランチするとは・・・。
それでも美味しかったから良いんですけどね。
-   
- 【Amici Italian Bistro】バンニアンビーチ近くのイタリアンでランチ- 続きを見る 
食後は少しバンニアンビーチを散歩して、ホテル近くまで移動。
お昼は軽く済ませたので、カフェでのんびりしましたよ。
ここがまたおしゃれカフェだった!
-   
- カオラックのお洒落カフェThe Eighth Room Cafe'でのんびり- 続きを見る 
さらにカフェでお茶した後は、前日のシミラン諸島ツアーの疲れをほぐすべくマッサージへ。
めちゃくちゃ気持ちよかったです。
-   
- 【CASI THAI MASSAGE】カオラックのタイマッサージ店- 続きを見る 
この日の夕食は、気になっていたお店「KhaoLak Phu View」へ。

山の上にあるお店で、カオラックの海を眺めることができるんです。
日没時間を調べて、夕日が見れる時間帯にお店へ行きましたよ。
雰囲気も良く、味も値段も良かったです。
-   
- 【KhaoLak Phu View】夕日を眺めながら食事ができるレストラン- 続きを見る 
5日目(1月3日)
午後にチェックアウトして帰る予定だったので、ギリギリまでホテル&部屋のプールで遊びました。
お昼は「Go Pong」というローカルのタイ料理店へ。

安くて、早くて、旨い!3拍子揃ったお店でした。
最終日だったのが、残念なくらい。
初日に行ってれば、旅行中何度か通っていただろうなぁってくらい美味しかったです。
カオラック旅行でお店選びに迷ったらぜひ!
-   
- 【Go Pong】カオラックで人気のローカルレストラン- 続きを見る 
まとめ
とっても充実した旅行でした。
実はカオラックは、ソンクラーン休暇で行こうと思っていた場所だったんです。
が、コロナの影響でキャンセルに・・・。
今回もクリスマスあたりから、タイではコロナ第2波の影響で少しピリピリ状態。
周りでは年末年始の旅行をキャンセルしたという人もチラホラいて、我が家も寸前までキャンセルしようかドキドキでした。
が、行ってよかった!
息子もシュノーケリングが楽しかったみたいで、いい思い出ができてよかったです。
去年はクラビへ行ってきたよ
-   
- 年末年始の子連れクラビ旅行記2019-2020- 続きを見る 












